ご無沙汰してます、花粉さんが元気ですね。鼻水が止まりません。
先月末に坐禅にいった際、鼻水が垂れ流しになり思考がその一点に集中、最終的に坐禅が成功したかたちとなった松田です。(いまここに集中するという意味では)
さて、唐突ですが私は5月からこども食堂を旧満沢小学校で始めようと企画を進めております。
こども食堂はいま全国で広がりを見せている活動ですが、ここに詳述してしまうとやや意図する活動ができないので割愛しますが、ざっくりと説明すると、、、
①こどもは100円(お手伝いしてくれれば無料だよ。)、大人は300円で食べられますので誰でも気軽にどうぞ~。 ※こどもは高校生以下をさします。
②ボランティア(調理やこどもと遊んだりする)の方を募集し、運営します。
③地域の方々がこの場を介してつながる”場づくり”ができればとの想いです。
そのこども食堂を私が始めるにあたって、先駆けである、東京豊島区は要町の”要町あさやけ子ども食堂”さんに視察に行ってきました。百聞は一見に如かず、大変勉強になりました。以下中継です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
▲入口にあるポスター。アートな雰囲気で素敵です。
▲ボランティアさん。本日は来て3回目だという大正大学の学生さんが
大変一生懸命に、かつ楽しみながらお手伝いをされていました。
約20人ほどいた調理スタッフさんはすべてボランティア。
「毎回知らない方が2,3人いる。」と代表の山田さんがお話してくださいました。
なんて有機的なつながりなんだ。。。
▲本日のメニュー
▲本日のメニュー
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
食材は寄付や自費で賄われているそうです。
利益目的でないから自由にやっている、とのことでした。
私も任期終了時には生業を得ている必要があります。利益云々も大事ですが、今できること、まずは来月から子ども食堂もがみの開店を目指して頑張ります。
ご協力いただいた”要町あさやけ子ども食堂”の皆様、本当にありがとうございました!
また広報等でお知らせしていきます~、では(^^)