Home » お知らせ » 甘酒作り

甘酒作り

calendar

reload

甘酒作り

◆甘酒作り

 

こんにちは、最上町地域おこし協力隊の阿部有希です。

 

赤倉温泉では、今週末16日に、

「お柴灯 おさいとう/おさいど」が行われます。

2016osaido

 

この「お柴灯」ですが、呼び名や内容が地域によって違うのですよね!

 

私の育った天童市ではそれほど大きな行事ではなく、

「おさいとうは、お札やしめ飾りを焼く日」という認識でした。

 

仙台に行ってからは、住んでいた近くにあった大崎八幡宮にて

「どんと祭」という名前で、毎年1月14日に行われるイベントとして

大きくニュースにも取り上げられるほどでした。

 

内容は、仙台市内から八幡様まで裸の男性たちが練り歩くのです。

太鼓や掛け声をかけて、とても賑やかに派手に行われていました。

八幡様へはお札やしめ飾りを焼きに来る方もたくさんいて、

きっと伊達の時代から続く行事なのでしょうね。

 

 

さて、16日はまじゃれ茶屋も朝10時から、

お祭りモードでオープンしますよ!

 

私は昨日から、この日に出す甘酒を黙々と作っているのです 😆

 

初めての甘酒作り・・・

米麹を見るのも触るのも初めて!

炊飯器で簡単にできるなんて言うのも知らなかった!!

 

麹が発酵するときのシュワシュワという音、

たまらないですね~

 

image1 (3)

 

できあがったものを味見してみたら、

ちゃんと甘酒になっていた(>▽<)

娘にも離乳食としてちょっとあげてみたら、

おいしそうに食べてくれました!!

 

素材の味だけで、無添加、無着色、余計な味付け全くなしだから

赤ちゃんがバクバク食べるのですね~!

まるで、体にいいものって知っているみたい♡

最近は「飲む点滴」なんて言われるくらいですもんね!

 

そんな手作りの甘酒など、暖かい飲み物のご用意や

本部ではくじ引きやミカン撒きがあったりと、

お子様からご年配の方まで楽しめる内容となっておりますので

16日は赤倉温泉まで、ご家族お揃いでお越しくださいませ~!

 

詳しくは、赤倉温泉観光協会HPよりご確認ください。