みなさんこんにちは!!
日本国籍のファーブル(岸隊員)です!!
近頃、最上の夜は厳しい寒さに包まれております。みなさん、体調管理には十分お気をつけ下さい・・・
ちなみにファーブルはやや風邪気味です。泣
さて、先週の話になりますが、10/22(火)~10/23(水)の2日間に亘り最上町区長連絡協議会のメンバーと地区コミュニティ推進会議のメンバー、さらに事務局メンバ―の総勢35名で「元気なまちづくり先進地視察研修」に行ってきました。
そのことについて紹介したいと思います。
この、「元気なまちづくり先進地視察研修」
1日目は
★元気な地域づくりに学ぶ~ということで、岩手県遠野市綾織地区で行い、
2日目は
★被災地域の復興と防災活動に学ぶ~ということで、岩手県陸前高田市で行いました。
『研修の趣旨・目的』
●少子高齢化、担い手不足等の解決にむけた先進的な取り組みを学ぶ。
●地域の自治活動と行政支援の在り方について学ぶ。
●東日本大震災被災地から震災への理解や防災への意識、復興の状況や防災に対する取り組みについて学ぶ。
●最上町区長連絡協議会と三地区コミュニティ推進会議との合同研修を行うことにより、より良い地域づくりを行うための連携強化を図る。
1日目~
最上町を出発してバスに揺られ3時間弱、最初の研修先になっている岩手県遠野市綾織地区「綾織地区センター」に到着。
現地の職員に案内され、室内ラウンジへ・・・
開会のあいさつから始まり、研修開始!!
綾織地区の地域づくりの経緯や組織の現状、地域づくりの活動内容など様々な事例のもとに紹介していただけました。
また、綾織地区における課題と今後の展望もお話していただきました。
そして研修が終わり、そのまま研修会場にて昼食を頂きました。
綾織地区では「あやおり夢を咲かせる女性の会」という団体が活発に活動を行っていますが、そのメンバーが運営している「結和」というレストランで提供している御弁当だそうです。横の汁物は岩手名物の「ひっつみ汁」(はっと汁)です。
中はこんな感じです。
栗御飯に山女魚の塩焼き、煮物などが入った和風弁当、
とても美味しく頂きました。
昼食後は移動して、次の目的地へ・・・
遠野ふるさと村です。
遠野郷に残された古い南部曲り家を移築して、江戸時代の遠野の山里を再現しているそうです。
ここは、見学のみでした。
入口をくぐり中へ入り、掛け橋を渡ると昔ながらの農村風景が広がっており、曲り家が点在しています。
萱の張り替えもちょうどいいタイミングで行っていました。
貴重な光景ですね。
見にくいですが、奥にも変わった家があります。
このような昔ながらの風景が、現在でも見れるのは非常に新鮮ですね。
遠野ふるさと村の見学を終え、次は常堅寺~カッパ淵へ。
遠野といえばカッパが非常に有名ですが、カッパ淵とは、遠野にあるカッパの伝承地で、常堅寺の裏手を流れる小川の淵のことを指すようです。
どんなカッパがいるのか楽しみですね。
常堅寺到着!!
これまた立派な門をくぐり境内へ・・・
遠野にはこのような歴史を感じさせるような立派なお寺がたくさんあります。
奥へ進むと・・・
ありました!!カッパ淵です!!
ん?思ったより浅いなあ・・・
カッパはどこだ~?
おっ、下流にはカッパの仕掛けが仕掛けられてる!!
餌はもちろんカッパの好物「キュウリ」
面白い見せ方ですね。
一般の方にも仕掛けの貸し出しを行っているそうです。
このあたりのこども達はカッパ釣りして遊んだりするのかな?
夢が広がりますね。
こうした伝説や昔話で出てくるような場所を現在でも受け継ぎ、観光地にしている、
このような場所が遠野にはたくさんあるそうです。
カッパ淵の次は、1日目の最終目的地、伝承園へ。
カッパ淵から伝承園までは徒歩で向かいます。
そして、残念なことにここでカメラのバッテリーが・・・
ということで、ここからは写真無しになります。
遠野には、曲り家、水車、養蚕、神様、しきたりなど、様々な文化があります。
伝承園とは、これまた遠野にある野外博物館で、その昔当たりまえにあった遠野の人々の生活文化を守り、後世に語り継いでいくための施設だそうです。
ここも見学のみでした。
こちらでも遠野ふるさと村と同様に、歴史を感じさせるような建物や、様々な資料を見ることができました。
そして伝承園えお見学し終え、いよいよ本日の宿、釜石にある「陸中海岸グランドホテル」へ。
そして、夜の宴会~明日に備え就寝・・・
と、1日目を無事に終えることが出来ました。
1日目は、
「綾織地区センター」での素晴らしい研修から始まり、
遠野の歴史や文化に触れることがメインだったと思います。
今回の研修旅行の参加者である最上町区長連絡協議会の方々と三地区コミュニティ推進会議の方々も、各々なにかしら感じ取っていただけたのではないでしょうか?
私自身、「おっ、これは最上でも活かせそうだな。」と感じた個所が多々ありました。
さて、2日目は
陸前高田市の方へ場所を移しての研修になります。
内容は、
★「陸前高田震災復興状況視察」
★「本吉町前浜マリンセンター(集会場)見学」
となっております。
なお今回、1日目と2日目の2部編成にしたいと思います。
詳細は次回のブログで紹介します!!