Home » 活動報告 » やっぱ、緑はええわ♪

やっぱ、緑はええわ♪

calendar

reload

やっぱ、緑はええわ♪

テレビで話す自分の声の低さに驚いた 23歳と一週間と2日の玉浦翔平です。

 

先週は土日と東京出張で体を酷使してから 

ここ月~金まで さらに追い込んでます   \(゜ロ\)(/ロ゜)/

もう、体はボロボロ…  

 

 

 

しか~し、気分は晴れやか!!(^^♪

 

なぜなら…

 

 

 

大好きな登山?トレッキング?をしているからで~す!!

 

火曜日にブログを休んだ分 しっかり書きます!

長いからって ガンガンスクロールしないでくださいよ~

 まずは

いやしの散歩道

瀬見の川沿いを歩く お散歩コース?

DSCN1318

まずは、入口のつり橋。下には、雪解け水が勢いよく流れています。

ただ、けっこう揺れます…

 

DSCN1324

緑に囲まれた平坦な道を歩けます。川と山を見ながら かる~く歩ける。

まさに、いやしの散歩道!!

 

と思いきや…

DSCN1326

じぇじぇ!?

結構な勾配やないか…

しかも、結構な距離!! どこが 散歩道やねん!!

 

でも、頑張ればばっちりご褒美も

DSCN1331

この景色 どうよ!!

アップダウンはあるけど、緑に囲まれ川沿いを歩ける いやしの散歩道 おすすめです。

 

 

続いて

山刀伐峠(なたぎりとうげ)

 

最上町にある観光スポットの1つ!!松尾芭蕉の「おくのほそ道」で

最大の難所と言われていることで有名です。ただ、いまでは舗装道路(旧道)も整備され、芭蕉がたどった”歴史の道”も遊歩道として整備されています。

芭蕉さんが最も苦労したであろう道も今ではスニーカーでも十分登れます。

 

 

が、昨年度の豪雪の残り具合が分からないので下見してきました。

えらいぞ 俺!

 

いまだけ 

葉の緑落ち葉、土の茶色残雪の白の共演を楽しむことが出来ます!!

 

それでは行きましょ~

 登りは”歴史の道”を行きました。

DSCN1332DSCN1333

さすが、観光地!!しっかりした入口です。

入口は杉がぎっしり! 

 

 中に入っていくと~

DSCN1334DSCN1337

 

ぶな・ぶなぶな!! 

あっち向いてもぶな・ぶなぶな!!

上下左右にぶな・ぶなぶな!!

全国的にもブナがこんなにたくさんあるのは珍しいんです。

ブナは太くなるのに時間がとてつもなくかかるそうで…

左のブナなんか 条件次第では50~100年ものだそうです。

 

そして、その中でも群を抜いてでっかいのはこいつ!!

DSCN1455

樹齢200年!!それ以上!!だそうです。

 

ちなみに・・・

ブナは吸水量が凄い!!杉などの20倍だとか、

そして、その水分を上と下に半分ずつにしています。だから、ブナのまわりには他の植物がよく茂っています。

あと、吸水量の凄さから 静かな時はブナに聴診器をあてると水の流れる音が聞こえるそうです。それは、風の音だろとロマンのない情報も…

 

そして、ビックリ!!

DSCN1459

ブナが他の木と共生している~!!

これは、もう自分の守備範囲を大きく外れてます。(゜゜)

解説できるようしっかり勉強します。

 

そして、芭蕉も苦労したであろう峠のてっぺんには…

DSCN1343DSCN1347

でっかーい杉がお出迎え。圧巻です!!

 

帰りは舗装道路の下見に… 

楽しかったけど… 怖かった~

 

 

DSCN1357DSCN1358DSCN1359DSCN1360

道路一面が残雪!!\(~o~)/

そして、奈落の底へ導こうとする角度!!

一歩間違えると、いや滑ると終わりです。

宮本隊員のスベりぐあいなら間違いなくおさらばです。笑

ほんと怖かった 

 

ただ、緑の中の雪の上を歩くというのはなかなかのものでした。

 

んで、ここでのご褒美はこの景色

 DSCN1355

葉の緑落ち葉土の茶色残雪の白

がきれいにでてますね!!

 

 

 

もうひとつ、おくのほそ道を歩いてきましたがそれはまたいつの日か!!

 

結構長いの書いてしまいました。すんません!!

 

ネイチャーガイドの勉強するのも悪くないなの思い始めた今週でした。

 

p,s 山刀伐峠で林の中から物音がした時はマジで死んだと思った…

 熊には会いたないわ~